本文へ移動

新着情報&お知らせ

職場体験受け入れ 1日目
2025-05-07
職場体験へようこそ
ゴールデンウィークが明け、暑さが増してきました
外でお仕事されている方、頭が下がります


さてさて、本日から3日間 矢掛町立矢掛中学校の2年生2人が、職場体験に来てくれています
今年度も学校から依頼をしていただきまして、男の子1人、女の子1人を受け入れています
2人ともシャイで控えめで可愛いです
そして初めての女の子が体験にきてくれました
少しでも建設業のことを知って帰ってもらえると嬉しいです



では 1日目頑張りましょう!
ということで、1日目は簡単に弊社の説明をして 中学生に手作りの名刺をプレゼント
名刺交換のやり方を伝授して、社長や事務所で働く人、現場で働く人などと
名刺交換をして自己紹介をしてもらいました

そしてそのあとは、ドローン操縦体験
エラゴルフセンターの休日を利用させてもらい
操縦士にレクチャーを受けて 2人とも上手にドローンを飛ばすことができました☆
ドローンのカメラで写真も撮りました!
山から見下ろす矢掛の街並みが綺麗に撮れました

午後からは簡易セメントを使って工作を
メモスタンド・磁石・コースターを作りました
この試みはこちらも初めてで いろいろと不手際がありましたが
集中してもくもくと作成してくれました
出来上がりが楽しみですね(*‘ω‘ *)


1日目最後は、明日現場に行く下見に行きました
山の奥で渓間工をしています
(渓間工とは、大雨や洪水で削れたり、崩れた土砂がたまって荒廃した渓流(谷川)を治したり、
 そのままにしておくと荒廃してしまうおそれのある渓流などの災害の予防を目的とする工事)

私も初めて見る工事で コンクリートでできたダムを近くで見ると迫力があります
中学生たちも初めて見る現場に 目を丸くしていました

今日の体験はここまで
明日は現場に出てもらって 作業をしてもらいますよ!
しっかり寝てまた元気に明日お会いしましょう
ドローン操縦レクチャー中
いざ!ドローン操縦
矢掛の街並み
セメント工作中!
どんな出来上がりか お楽しみに☆
渓間工
TOPへ戻る